2020/05/19
ファンライフの家は高い!?それは誤解です!
「ファンライフの家って、高いんでしょ」。
最近、意外にもこう言うお客さまが増えていて私たちも困惑しています(^^;
確かに良い素材を使って建てていますし、凝ったデザインの家が多いので「高そう」と思われているのかもしれませんが、実際のところ見積もりを出すと「他より安い!」と驚かれることもしょっちゅうなんですよ。
一般的なハウスメーカーの料金体系
なぜファンライフの家は「お買い得」と言い切れるのか。
それは普通のハウスメーカーと見積もりの仕方が違うからです。
一般的なハウスメーカーにはベースとなる「標準プラン」があり、注文住宅と謳っているメーカーでもある程度の雛形がある所がほとんどです。
そしてその「標準プラン」からも一定の利益が得られる仕組みになっています。
イメージ的には…
【標準プラン(原価+○%の利益)+自由設計の追加料金(原価+○%の利益)=総額】
という感じになります。
つまり2重に利益を取られることになりますし、打ち合わせが進むにつれてどんどん総額が高くなっていきます。
ファンライフは引き算で見積もりを出していく
一方、完全注文住宅のファンライフには、標準プランが存在しません。
お客さまのご希望通りの家を建てるには総額でいくらかかるか?を最初に出し、それからご予算に応じて削れる所を探していきます。
つまり…
【総額(原価+○%の利益)-削れる所=最終価格】
という感じです。
だから「最初に提示された金額より高くなった」ということがあり得ませんし、利益の二重取りもないので結果的にお安く提供できるのです。
この方法により、通常は多額のコストがかかる屋上庭園などもリーズナブルな価格で実現してきました☆
詳しい価格が知りたい方は、「住まいの資金相談会」へぜひご参加ください♪
申込みはこちら↓