2022/07/14
ネコと暮らす|外は危険!ネコは「完全室内飼い」がいい理由
ネコはよく外に出たがる生き物ですが、今はさまざまな理由で「完全室内飼い」が勧められています。
なぜ外に出してはいけないの?その理由と、室内で快適に暮らしてもらうためのアイデアをお教えしましょう!
感染症に食中毒、交通事故…いろんな危険からネコを守ろう
昔は外を自由に出歩いているネコたちをよく見かけたものですが、今は次の理由から「完全室内飼い」が推奨されています。
☆感染症のリスク
人と同じく、ネコも外を出歩くと他のネコから感染症をもらってしまう危険性があります。またノミやダニなどをつけて家に帰ってくる可能性もあり、人の健康にも影響が出ることも。
☆食中毒のリスク
道端に落ちている食べ物を食べたり、誤って農薬などを飲み込んだりしてしまうと大変!きちんとご飯を管理することが、ネコの健康増進につながります。
☆交通事故のリスク
うっかり道路に飛び出してしまったり、野良ネコと喧嘩してケガをするリスクも考えられます。想像以上に、外は危険でいっぱいです!
ある調査によると、室内飼いのネコよりも放し飼いのネコの方が3歳近く寿命が短いというデータも!長生きしてもらうためにも、お家から出さないように心がけましょう。
カギ閉めは絶対!室内に遊び場をつくろう
ネコを外に出さないためには、カギ閉めを徹底することが大事です。
玄関はもちろん、バルコニーやベランダなど、窓を開けっぱなしにしてしまいがちな所は要注意!
ドアを閉めれば安心と思いきや、中にはドアレバーに飛びついて開けてしまう知能犯もいます(=^ェ^=)ストッパーをつけたりして、外へつながる空間にはなるべく入らせないようにしましょう。
ネコのストレスや運動不足を解消するためには、壁にステップなどをつけて室内で遊べるようにしてあげるといいですよ♪
ネコと暮らす家を造りたい方は、ぜひネコ好きスタッフがそろっているファンライフへ!
お問い合わせはこちらから↓